センニンソウ(仙人草)
基本情報
花言葉:あふれるばかりの善意、安全、無事
花期:8~9月
誕生花:-
学名:Clematis terniflora
科名:キンポウゲ科センニンソウ属
分類:つる性多年草(有毒植物)
原産地:日本
撮影地
北陸地方 福井県 中池見湿地
撮影日 2017-08-26 |
豆知識
盛夏に真っ白な花を咲かせる夏の花です。
その姿は、とても涼しげで...
とてもいい香りがします。
その姿は、とても涼しげで...
とてもいい香りがします。
種につく長~い綿毛がまるで仙人の髭の
ように見えるから仙人草と名付けられました。
有毒植物なので馬や牛に食べられることがないので
別名を「ウマクワズ(馬食わず)」とも言います。
有毒植物にもかかわらず花言葉が「安全、無事」です。
不思議ですね?
これは、扁桃腺の腫れや発熱の治療薬として
用いられていたからなのでしょうか?
それとも、有毒なため馬や牛に食べられることがない
からなのでしょうか?
日当たりが大好きなセンニンソウです。
では、また…
センニンソウが咲き始めると夏休みの宿題が
気になり始めます。
そう、夏休みの終わりが近いお知らせ。
遠く懐かしい想い出です。
少年時代
0 件のコメント:
コメントを投稿