2018年8月16日木曜日

ヒッツキ虫の正体はあなた! キンミズヒキ(金水引)

キンミズヒキ(金水引)


基本情報


花言葉:感謝
花期:夏 7月~9月
誕生花:8月19日
学名:Agrimonia pilosa
科名:バラ科キンミズヒキ属
分類:多年草(宿根草)
原産地:日本



撮影地


北陸地方 福井県 自宅庭、天筒山


撮影日 2016-08-07(自宅庭:自生)
撮影日 2016-09-22(天筒山)
撮影日 2017-07-28(自宅庭:自生)

撮影日 2018-08-16(自宅庭:自生)


豆知識 


ミズヒキとその姿が似ていて細長い黄色の花穂を金糸に見立
てたことがキンミズヒキの名前の由来です。

 (ミズヒキに写真)

撮影日 2017-10-07(撮影地:中池見湿地)


ミズヒキの名前は、花の上部が赤、下が白で冠婚に用いる
水引に似ていることからきています。

キンミズヒキはバラ科、ミズヒキはタデ科で別の種類です。

どちらも夏から初秋にかけて花を咲かせます。

キンミズヒキを見ると子どもの頃を思い出しますねぇ~
花より種のほうをよく覚えていませんか?

キンミズヒキの種にはトゲがあって洋服にヒッツキます。
俗に言う「ヒッツキ虫」です。

いっぱいヒッツクと取るのが大変で…
指でつまむとチクチクして痛いし!

人や動物にヒッツイて種を運んでもらう
キンミズヒキの生きる知恵ですね。


では、また…

猛暑日が続く今年の夏も庭のキンミズヒキは、夏バテ
することなくとても鮮やかな黄色い花を元気に咲かせ
ています。

0 件のコメント:

コメントを投稿